FAQ
LANGUAGE
ENGLISH
INDONESIA
JAPAN
CHINA
KOREA
FAQ
LANGUAGE
English
Indonesia
Japan
China
Korea
News
MEDIA
App Sheet
About MIRAI
Contact Us
Home
Preschool
Elementary
Intellectual
Junior High
Adult
Home
Preschool
Elementary
Intellectual
Junior High
Adult
index
For Educational Institution
教育機関の方へ
様々な視点からのアプリをラインナップ
インタラクティブな教材アプリはビジュアルやサウンドを駆使し、学習の可能性を限りなく広げ、アプリを指で動かし、目で見て、耳で聞いて進める体験型の方法は優れた習得効果があります。
ミライの教材
幼児向け
就学前の幼児には、ものの形を認識するアプリ、ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベットなど文字を学ぶアプリ、英単語を学ぶアプリなど、コミュニケーションの基礎となる学習を遊び感覚で取り組める形式のアプリを用意しています。
幼児向けアプリ一覧
知育アプリ一覧
小・中学生向け
小学生や中学生には、漢字、対義語や慣用句などの国語、ローマ字や英語、歴史や地理、算数など、学校で学ぶ内容の予習復習をしたり、さらに理解を深められるアプリを用意しています。折り紙の折り方やあやとり、間違い探しゲーム、点つなぎゲームなど、家族や兄弟、友達とも一緒に楽しめ、好奇心や想像力を高めるゲーム感覚の知育アプリも用意しています。
小・中学生向けアプリ一覧
大人・専門家向け
また、アプリは幼児や児童、学生にとどまらず大人用もあり、最近流行りの美文字判定から、漢字の書き順や読み方、書き取り判定、四字熟語などの知識を問われるものや、偉人の名言や経営講座など、様々な視点からのアプリをラインナップ。
大人・専門家向けアプリ一覧
変化する学習環境
ミライの幅広いコンテンツは学習に変化をもたらし、今や実際の教育現場でも取り入れられています。ミライのアプリは、学習内容のフィードバックが得られ、児童や生徒個人のペースやレベルに応じた学習をすすめられます。
指でタップするだけで学習がスタートし、楽しみながら取り組むことによって、自然と自己学習が成立します。自主的な学習はさらなる学力の向上を可能にし、また児童や生徒自身の学習意欲も向上し、何かを成し遂げるための創造的な方法を身につけていくきっかけになります。単に本の内容を暗記し理解する従来の学習方法とは違い、デバイスを使ったインタラクティブな学習方法は、デジタル化が加速する現実の世界とともに自分たちの学習方法も進化させ、児童や生徒が実社会に適応するための能力をも伸ばしています。
児童・生徒はデバイスを通じて現実の世界にアクセスし、これまでの教科書には入りきらないほど多くの最新の知識に触れることにより、教師と児童・生徒の関わり方を変え、指導は教室の中だけにとどまらず、学習が一段と実社会に即したものになってきてます。
Appleによる教育機関向けITソリューション
Appleでは、Appleの多様な製品を必要に応じ効率良く導入していただくための、ITソリューションを提供しています。製品の購入時には支払い方法に柔軟に対応し、また、購入された製品を最大限に活用できるようなサポート体制を整えています。
Macなら最大10%オフ、アプリは最大で50%オフ、その他周辺機器にも特別価格製品が用意されています。
Appleサイトへ